ブログ
サンタさんの記憶
2024/12/22
小さい頃はサンタさんを一目見ようと必死で起きていたことがあった。
結局は寝てしまって会えずじまい、、
サンタさんは寝ているときにしか現れないんだと思っていた頃が懐かしい。
昔、友人の子供から「ねえ、サンタさんは本当はいないの?」と聞かれた。
「そうだね、、大切なものは目に見えないんだよ」と星の王子様の本の名言をお借りしてカッコつけて言ってみた。
「…だからか」と言い残して行ってしまった。
その話を姉にしたら「なんか可哀そうだね、もう中学生なのに」と言われてしまった。
はて、サンタさんがいることを信じていることは可哀そうなことなのだろうか。
でも、その子はもう中学生。
はたしてサンタさんが親だと言うことに気づくのはいつになるのだろう。
「大切のものは目に見えない」ただ思いつきで言ったその言葉に、その子はどんな気持ちで私の話を聞いていたのだろうか。
「…だからか」って何?
クリスマスを目前に、昔のモヤッとした記憶がよみがえってきた。
その子はもう大人になって、サンタさんが親だということに気づいてしまっただろうか…
Merry christmas!
宿泊課 小國
結局は寝てしまって会えずじまい、、
サンタさんは寝ているときにしか現れないんだと思っていた頃が懐かしい。
昔、友人の子供から「ねえ、サンタさんは本当はいないの?」と聞かれた。
「そうだね、、大切なものは目に見えないんだよ」と星の王子様の本の名言をお借りしてカッコつけて言ってみた。
「…だからか」と言い残して行ってしまった。
その話を姉にしたら「なんか可哀そうだね、もう中学生なのに」と言われてしまった。
はて、サンタさんがいることを信じていることは可哀そうなことなのだろうか。
でも、その子はもう中学生。
はたしてサンタさんが親だと言うことに気づくのはいつになるのだろう。
「大切のものは目に見えない」ただ思いつきで言ったその言葉に、その子はどんな気持ちで私の話を聞いていたのだろうか。
「…だからか」って何?
クリスマスを目前に、昔のモヤッとした記憶がよみがえってきた。
その子はもう大人になって、サンタさんが親だということに気づいてしまっただろうか…
Merry christmas!
宿泊課 小國